旅日記

能登有沙ちゃんが第一志望の大学に合格

昨日書こうと思ったらのっちブログのサーバ(の某プロセス)が飛んでいて断念した分です。
ただの旅の日記なのに不必要に長いので閉じます。


続きを読まない



のっちと同じ某県に住んでいる自分が神戸で夜のライブを見てしまうと、当然日帰りなんてできないので、神戸で一泊しました。
で、せっかく関西に来たんだから是非行こう!と思ったのが、北野天満宮
もちろんのっち合格祈願です。
(さすがに大宰府までは行けませんでした…。)


さらに、せっかく京都に来たんだから、北野天満宮だけじゃもったいない、と思い、センター試験を日本史で受験した程度のショボい知識で、幕末コースも追加。


ルドビコ学園のシスター様が「京都に行きたーい」と書いていたときに、自分は本当に京都に行っちゃいました。
今度のルドビコ学園は新撰組みたいなので予習にもなります(笑)


ということでまずは、のっちの大好きな新撰組縁の「壬生寺」およびその周辺。
寺に近づくにつれて「誠」の文字が目に付きはじめ、寺の手前で「前川邸」発見。
のっちが働きたかった(?)新撰組の屯所として使われていたところで、現在は民家?工場?として普通に使われているため見学不可。


さらに寺に近づくと、今度は「八木邸」。
こちらも屯所として使われていたところで、見学も可。
のっちが付けていた(?)と思われる、土方歳三ストラップも売っていました。


で、壬生寺に到着。
境内に老人ホームや保育園があるんですね…。本堂の前で園児が遊んでいました。
こちらでもストラップが売ってたけど、八木邸では定価から割引されてますよ(笑)


壬生エリアとはお別れして、次は「二条城」。
やっぱり幕末といえばここかな〜と。
堀の外側に植えられている植物に赤い実がなっていて、もしかしてのっちがともいき日記で書いていたのはこれかな?なんて思いながら歩き回りました。


次は「京都御苑」。
南端から進入して厳島神社発見。
幕末じゃなくて、平清盛です。一昨年のNHK大河ドラマごっちんも出ていたアレです。
北上して「建礼門」。ここも新撰組です。
中の御所には入れないので、左折して有名な「蛤御門」。
御苑内の道は砂利が敷き詰められていてとても綺麗なのですが、歩きづらい…。
なので、蛤御門から外に出てしまいました…。


ラストは「北野天満宮」。
幕末ではないけどここがメインです。
さっそく絵馬を購入して…、前日行ってきた綱敷天満宮は黒ペンが置いてあったのですが、さすが北野天満宮、筆と墨が置いてある…。
高校の芸術では「当然」音楽を選択していたので、筆で字を書くなんて中学の授業以来…。


筆を片手に絵馬とにらめっこしていると、おじちゃんに話し掛けられました。

おじ「兄ちゃん、ちゃんと表に『奉納』って書いたか?」
自分「へ?」
おじ「ほら、ここに書き方書いてるやろ」
(確かに机の上に書き方がある)
おじ「せっかく書くんやからちゃんとせなあかんぞ。ほら見てみ」
(書き終えた絵馬が入ってる箱を指差す)
おじ「表に書き忘れてるのようけあるやろ。こんなん願い事書いても叶わへんで」

知らなかった…。
おじちゃんありがとう(百円野菜)


「奉納」と書いてみる。下手すぎる…。
次に、気持ちを込めて願い事を書く。ごめんなさい…orz
読めないこともないので、文字通り奉納してきました。


一応目的は達成したので旅も終了。


いよいよ明日からセンター試験ですね。
合格祈願特別版「コアラのマーチ」を食べながら応援してます。
遠慮しないで満点取っちゃってね!のっち!