のもぴ〜プラスティックラジオ・モデリングライブ@新宿LOFT/PLUS ONE

イベントも2回目。
今回もステージ(?)上に出演者の作品、その前のテーブルにお客さんの作品がゾクゾクと並べられていきました。が、結構混んでいたので1メートルくらいの距離から眺めるくらいで終わってしまいました。もうちょっとじっくり見ておきたかった。


前回と同じように開演前にはスクリーンで番組収録風景VTRが上映されていて、前回と同じように、すごいなぁ(かわいいなぁ…)と思いながらボーっと見ていると、司会の原田さんが登場(元からいた)、7/2に各社ネット上でニュースになっていた初音ミク痛車の取材でSEGAに行った時の写真紹介、メーカー(hpiグッドスマイルレーシング、月世)の方をゲストに迎えて新製品(?)の話など。あの狭い会場でhpiのラジコン(S2000)を走らせて速さに驚いていたけどそりゃ戦車とは違うだろう…。公式サイトにもまだ出ていないけど痛車第2弾はかんなぎになるそうで未発表のデカールが披露されていました。


その後、会場の紹介VTRが上映されて出演者登場、イベントスタート。自己紹介に続いてのっちの乾杯。のっちはのもぴーち(アルコール)。


今回のイベントテーマ?はデカールを使ってのっちが痛車を作る、ということで、まずはベースとなる車を紹介。ノモケンさんがニッサンに行ってゲットしてきた市販されていない特注品、ニッサンノート(23 NOTO)
そして今回のっちがデザインして(ノモケンさんが)作成したデカール紹介。メインデザインは予想通りの通称のちお。
他にのっちのサイン、ガッタスのロゴなども。ガッタス音楽ガッタスでロゴが違うというのをこのとき初めて知りました…。
データを実際にプリンタで印刷している間に話をつないで、ということで何故かのっちが会場調査、エヴァで好きなキャラは…?。


今回使用するものは水転写ではなくて転写シールなので(?)印刷したものとフィルムを張り合わせる作業を行っている間にお客さんからのお便り紹介。だけどやっぱり作業に集中してあまり聞いていない。
続いてデカールを切る作業を行いながら話は続き、のっちが「定額給付金の使い道は?」。能登家は寿司を食べに行ったそうです。のっちの好きなネタは甘えび、サーモン。


5分くらいの休憩を挟んで、さらにお便り紹介をしている間にデカールを切り終わって、ついに車に貼ることに。貼り方を忘れたとか何とか言いながらもルーフの部分にメインののちおが無事貼られて、のっちがこの後黙々と(?)作業を続けている間にノモケンさんが前回途中まで作っていたゾックを使ってデカール作例等。マスキングテープを貼った上から溝に沿ってペンで線を書いて、そのテープをプラ版に貼り変えてスキャン、スキャンした画像の別レイヤーで線をなぞって綺麗なデータの出来上がり(でいいのか?)。これをアルプスのマイクロドライプリンタで出力。
そしてのっちの奇声で話が中断しながらも実際にゾックへデカール貼りへ。普通に平面に貼ったり角に貼るときにマークソフターを使ったりのっちの余計な話があったりして再度休憩。


休憩中も頑張って作成していたので、休憩明けにはのっちの作品も完成。一通り紹介した後は、hpiとグッドスマイルの方々も参加してお客さんの持ち込み作品&事前投稿写真の紹介。プラモデルではなく本物の痛車まで登場、しかもなぜかムスタングあずにゃん


各種表彰が終わり、次は番組で募集していたノモケンさん謹製ドダイの上にお客さん持ち込みグフを乗せて撮影のコーナー。撮影準備の間にたかみさんから突然PSP初音ミクソフトをもらって喜ぶのっち。「PSP買おう」ってハードソフト両方とも持ってなかったのか…。
ドダイに続いては先程まで製作していたノモケンさんのゾックの紹介。表裏対称(?)というゾックの特徴を利用して表がノーマル裏が改造&デカール等。


直前のラジオで言っていたのっちの重大発表というのは、HOBBY JAPANでのっちの連載レギュラー開始ということでした。ノモケン師匠に助けてもらいながら、ということでしたが、ノモケン師匠はそんな話知らない…。


プレゼント抽選大会、最後にご挨拶でイベント終了。自分も運よくプレゼントが一つ当選。更に全員プレゼントで「(C)UP-FRONT STYLE」と記載のあるのもぴ〜プラスティックラジオ特製デカールも。


イベントの詳しい内容はラジオで放送されるでしょう。
4時間近いイベントで全然まとめられないけど楽しかった。